Chapter6 高鳴る野望(サイトカスタマイズ)

takeo
Takeo
Takeo

Chapter6は冒険の準備の仕上げとして、サイトのカスタマイズのお話しです。ここを確実にしておけば、これからあなたがアフィリエイトを実践していく上で非常に有利になります。

僕が実際に使用して、成果を出しているカスタマイズ方法をお伝えします^^

WordPress Plugins

ワードプレスには「プラグイン」という追加機能があり、ほとんどが無料で使用できます。
AFFI VENTUREで紹介するプラグインはもちろん全て無料で使用できます。

アフィリエイトで成果を出すために僕が厳選したプラグインのインストール、設定、使い方を紹介します。

スパムコメント対策用のプラグインAkismetの導入編
まず最初に入れるべきスパム対策用のプラグインです。これをしないとあなたのサイトはスパムだらけになりますので、このプラグインは確実に導入しましょう。
こちらをクリック
リンクエラー自動検出プラグインBroken Link Checkerの導入と設定編
記事数が増えてくると、リンク切れも多くなりそれを手動で探してひとつずつ解除していくのは至難の技になります。このプラグインは自動で検出して教えてくれる有難い存在です^^
こちらをクリック
お問い合わせフォームプラグインContact Form7の導入と設定編
サイト内にお問い合わせフォームがあるだけで、訪問者の信頼感がグッと増します。プラグインで簡単に設定できますので導入してみましょう。
こちらをクリック
ブログの画像を軽量化!EWWW Image Optimizerの導入や設定と使い方編
ブログの読み込みが遅くなってきたかな?と感じたらこのプラグインを導入してください。もちろん、最初から入れていても構いません。ユーザービリティを下げない為にも、画像の軽量化は常に意識しましょう。
こちらをクリック

記事URLをコピーしました